こんにちは。
今回は、根室本線から撤退のカウントダウンが始まったキハ283系おおぞら号・キハ40系を、昨日9月19日に撮影した記録をご紹介します。管理人は感染対策を行ったうえで、先月に引き続き今年2度目の北海道です。
旅行中は帯広に滞在しておりましたので、撮影地に選んだのは芽室~大成間。比較的有名な撮影地です。立体交差する北海道道715号線の道路上から撮影できるた撮影地です。
今回は旅行の片手間に、この区間で9時頃から10時過ぎ頃までに通過する4本の列車を撮影(当日は日曜日のため)。いずれも特急おおぞらはキハ283系、普通列車はキハ40系での運行です。
4001D 特急おおぞら1号
2522D 新得行き 国鉄ツートン風塗装でした。
2421D 新得行き
おまけ
おおぞら1号の少し前に現地を通過するとかち4号ははまなす編成が充当されていました。先ほどの撮影地に間に合わなかったので、大成駅ホーム先端から撮影。画面右側に茂みがあって陽が不規則に遮られてしまいました。
また根室本線に乗っての旅もしてみたいものですね。次回は、この後に士幌線の廃線跡を巡ってみましたのでご紹介する予定です。今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
▼各種ブログランキングに参加しています!ワンクリックいただけますと励みになります!!▼


にほんブログ村
<
コメント